霧桜

アクセスいただきましてありがとうございます。関連する約款や内部規程などを参照し、発売に問題がないことを確認した上で投稿しておりますが、記事と同じ乗車券類などを購入される際は御自身で関連する規則を今一度ご確認ください。当ブログを参考したことによる一切の責任を負いかねますのでご了承ください。以上を踏まえた上でご覧いただければ幸いです。

【鉄社復学割】BRT連絡 120mm券 ほか

先日使用した120mm乗車券と、同時に使用した料金券をご覧に入れようと思います。 ※旅行記はこちらへ→(後日公開予定) 120mm乗車券 料金券 その他 120mm乗車券 (讃) 高松→BRT奇跡の一本松 の往復乗車券(復学割)です。JR線と(マルス端末上では会社線扱いの…

日本一営業日が短いJR駅「津島ノ宮」

概要 津島ノ宮駅・津嶋神社 乗車券類 津島ノ宮駅 海岸寺駅 マルス端末券 POS端末券 補充券 最後に 概要 通年営業はせず,駅付近の施設や催事などに合わせて営業される「臨時駅」。よく知られているものとして,ガーラ湯沢駅,鹿島サッカースタジアム駅などが…

【0泊2日】弾丸旅行記 高松⇔東京【マイリピート】

ムーンライトながらなき今,安価かつ夜間に東海道を移動する術はなく,かといって昼行列車を使うと「旅行」ではなくもはや「修行」と言わざるを得ない旅程に… 4時半に出発して東京に着くのが18時過ぎ,とても常人とは思えない旅程が組み上げられてしまった… …

駅長推薦 あじな散歩道 高松商店街-新うどん県泊まってかがわ割

JR四国には、往復JRと食事がセットになった「駅長推薦 あじな散歩道」という特別企画乗車券があります。今回は、その中でも高松商店街の食事券がセットになったものを利用しました。 今回私が利用したのは、エリア1(高松・坂出間各駅)発のものです。驚くべき…

Go To Travelキャンペーン 企画割引乗車券 (企)571

概要 乗車券 料金券 概要 JR四国と土佐くろしお鉄道では、Go To トラベル事業利用時に配布される紙クーポンを利用して、4割引された乗車券類を購入することができます。 主な条件は次のとおりです。 会計時、一枚でも地域共通クーポン券を利用すれば発売可能…

[祝]伏石駅開業

2020年11月28日(土)、ことでん琴平線三条・太田間に新たな駅が開業しました。駅番号はK04Aで、相対式ホーム2面2線の有人駅です。 ことでんの有人駅は軒並み途中下車指定駅(※1)のイメージですが、伏石駅は途中下車指定駅ではありません。最近開業した綾川駅な…

ワンマン列車の車内で発行された車内補充券

(讃)高松→昭和町の四国会社の車内補充券です。定期券からの乗り越し用として発券していただきました。一見すると何の変哲もありませんが、入手がかなり困難なものです。 予備知識として、JR四国の列車番号の法則性を理解しておく必要があります。 運行方法 …

JR四国へのアシストマルスの導入

2020(令和2)年8月3日より、今治駅・善通寺駅・詫間駅でアシストMVの稼働が開始したようなので、早速足を運んでみました。これにより、全ての旅客鉄道会社に導入されたことになります。昨今の新型コロナウイルスの影響で、JR四国に限らずどの鉄道会社も経営が…

マリン・パノラマ号の廃止(その1)

快速マリンライナーの先頭(後尾)、グリーン車指定席のパノラマ席は、マルスシステム上では現在「マリン・パノラマ××号」というマリンライナーとは別列車の扱いになっています。しかしながら、始発駅基準8月1日よりマリン・パノラマ号がマリンライナーに統合…

西明石駅発着の上り方面の自由席特急券

西予約セe042発行(e5489) 西明石→神戸のB自由席特急券です。この区間にはB特急料金が適用されます。 諸事情により、通用日を隠させていただきます。 一見するとなんの変哲もないこの特急券ですが、実は2020年7月4日以降に通用するものの購入ができなくなりま…

特急券の分割による節約

(讃)高松→観音寺の自由席特急券です。途中の高瀬駅で区切って購入しました。 (讃)高松→(讃)高瀬間が530円、(讃)高瀬→観音寺間が330円なので、料金は合わせて860円です。同じ区間をYahoo!乗換案内で検索してみましょう。 特急列車の自由席を利用しており、そ…

サンライズ瀬戸号 琴平延長運転区間の乗車券・特急券

サンライズ瀬戸号 坂出→琴平の指定席特急券です。時刻・料金は現在と異なります。 瀬戸駅MK31発行 指定席特急券 瀬戸内海国立公園指定80周年を記念して、2014年9月14日から始発駅基準で土休日の前日(実際に延長されるのはその翌日)に限り下りの行先を琴平ま…